カテゴリー: GTD/LifeHack

« 係長の手帳術 「超」整理手帳とガントチャート | メイン | 携帯電話でスケジュール管理 (orecale in SH901iS) »

「ひとり、ソフトウェアかんばん」または、「ちび、ソフトウェアかんばん」

ソフトウェアかんばんをやりたくても、周囲の人に理解してもらえないことってありませんか?

個人的に振られた作業をやることが多くて、プロジェクトでソフトウェアかんばんをやる機会がない人は居ませんか?

でも、ソフトウェアかんばんに興味がある。

そんな人って、案外多いと思います。


ソフトウェアかんばんを、とりあえずやってみたいというかたに、ちょっとした提案です。
(もちろん、私自身が実践しているノウハウです)

まず、用意するのは、「A6サイズのリングノート」と「写真立て」です。
200円~300円もあれば、一式揃うと思います。
リングノートを縦に開いて、「日付」と「タスク」を書き出します。
この例では、「□無料レポート作成」「□相互リンク対応」と書いています。

タスクの前には、「□(四角)」を書いてください。
最後に、写真縦にリングノートを立てかけて出来上がり。

このサイズなら、狭い机の上でも大丈夫です。
タスクが終わったら、「□」の中に「レ」を書いてチェックしてください。
ソフトウェアかんばんと言うには、「ToDo」「Doing」「Done」がないので、機能面で劣ります。
大きな模造紙ではなく、机の上に簡単に置けるサイズのリングノートでやる方法を考えたところ、トレードオフとなってしまいました。

しかし、毎日これを繰り返していくことで、「○月×日に、●●●のタスクを実施した」というログが残るようになりました。
さらに、タスクについて思いついたメモや指示されたことを、リングノートの中に書き留めておくこともできるようになりました。

ソフトウェアかんばんを小さくしたことによるトレードオフで、機能を落としてしまいましたが、リングノートへと形式を変えることで、機能を追加することができました。


もちろん、小さいながらも、きちんと写真立てに立てかけてますので、ソフトウェアかんばんで一番重要なアフォードは確保しています。

かわいいソフトウェアかんばんです。


ソフトウェア開発でコーディングしていると、いろいろな制約が出てきて、制約にあわせてコーディング方法を変えることがあると思います。

制約にあわせたコーディングが、スパっと決まると、気持ちいいですよね!

ソフトウェアかんばんのようなツールも、現場の制約によって、本に書いてあるとおり、できないことは多々あります。

制約にあわせてツールをカスタマイズしましょう。

カスタマイズがスパッと決まると、とっても気持ちいですよ!

Bag x 革小物 FAN

検索

プロフィール

名前:尚志 (Takashi)
E-Mail:info@sukareruhito.com
Twitter:naoahiru
気軽にフォロー&コメントください

プロフィール詳細

ブログランキング

PlusDiary.com 手帳と文房具のレビューサイト 2nd (過去の記事) | MOLESKINE FAN | ノート術
GR DIGITAL FAN | PDA x ケータイ FAN | TOYOTA iQ FAN | Bag x 革小物 FAN
Copyright © 尚志.